ヘルプ: 目次の作成と編集
(PDFpenPro のみ)
PDFpenPro で目次を表示させることができます。(詳細はサイドバー ご覧ください)。目次の作成編集は以下の要領で行います。
PDFpenとPDFpenProの相違についての情報
PDFpenからPDFpenProへのアップグレードの方法
目次の作成
- ツールバーのサイドバーボタン
をクリックしてサイドバーを開きます。または、「表示>ドロワを表示」を選択します。
- 目次を追加したいページに移動します。
- そのページで、目次に表示されるべきタイトルとなる文章の一部を選択します。
- サイドバーの下方にある歯車ボタン
を開き、「目次内の項目を追加」を選択します。
- 目次内に「ページ X」と表示されます。ここをクリックして編集することができます。テキストを選択していた場合、それが目次のタイトルとして表示されます。
目次の結合
ドキュメントを目次と組み合わせると、ドキュメント名を先頭エントリとしてエントリが統合されます。開いているドキュメントのサムネイルサイドバーにファイルをドラッグしたり、ドキュメント間でサムネイルをドラッグしたり、メニューバーの[スクリプト]メニューにある[PDFを結合]スクリプトを使用してドキュメントを結合します。
高速編集アクセス
サイドバーの右クリックまたはControlキーを押しながら、コグメニューと同じオプションをすべて含むコンテキストメニューにアクセスします。 編集オプションは、Macのタッチバーからも利用できます。
項目の追加以外に、歯車メニューで以下のような新項目が追加できます。
- 下位項目を追加
現在の目次の項目に下位ノードを追加します。「項目を追加」と「下へ」を組み合わせたものに相当します。
- 上位項目を追加
現在選択している目次項目の親ノードの兄弟ノードを追加します。「項目を追加」と「上へ」を組み合わせたものに相当します。
目次の編集
目次にアイテムを追加したら、エントリを編集する方法は複数あります: 編集>目次から編集用のキーボードショートカットを見つけるか、項目を右クリック/ Control-クリックして編集オプションにアクセスします。
Shiftキーを押しながらクリックすると、上下の移動など、複数のエントリをまとめて編集できます。
エントリには以下の編集ができます:
- 項目テキストの編集
項目上をダブルクリックして、テキストを変更します。
- 項目を下に移動
項目を選択し、歯車メニュー の「下へ」を選択します。
- 項目を上へ
項目を選択し、歯車メニュー の「上へ」を選択します。その項目は1レベル引き上げられます。
- 項目を取り除く
項目を選択し、歯車メニュー の「項目を取り除く」を選択します。
エントリをコピーする
エントリのテキストをコピーするか、目次全体を箇条書きリストとしてコピーします。
- サイドバーのエントリをクリックします。 Cmd + Aを押してすべてのエントリを選択します。
- [編集]メニューの[テキストとしてコピー]を選択します。 次に、必要な場所にエントリを貼り付けることができます。
|